チラシの山、宝の山
とうとう4月に突入しましたね。高野川や鴨川の桜も咲き始めてます。ぽかぽかの日に七分咲きの桜の木の下でゆっくりお茶と和菓子を頂けたら、幸せだろうなぁ…。花見客に加わって、大学にも人が戻ってきて、このあたりも活気が出てきました。
かぜのねのチラシ置き場もものすごい活気です。あらゆるジャンルのチラシやフライヤーなどが所狭しと並べられています。--pagebreak--まじめな講演会のお知らせから、活動的な森林の間伐や害虫駆除の呼びかけ、健康的なヨガやダンスのレッスン、おもしろそうなライブのお知らせまで…。かぜのね周辺のお店のショップカードなんかもちらほらあります。私も暇があると、このチラシ置き場の前でいろいろ読んでは情報収集しています。
基本的には持ってきていただいたチラシ類はできるだけ置くようにしています。ただ、スタッフが置きたくないと思ったものは残念ながらはじかれてしまう可能性はあります。今のところはあまりそういったチラシは多くありませんが…ご了承ください。
チラシを持って来られる方にもいろんな人がいます。ご飯を食べた後に、申し訳なさそうにチラシを置いて下さいと頼む人。ついでに店のお客さんにもチラシを配ってしまう積極的な人。チラシを持ってきて、「置いて下さい」といってすぐに帰ってしまう人。個人的にはどういった内容のチラシなのかを多少教えてもらうようにしています。そうしないと、他の方に紹介しづらいですからね。
チラシを置いている棚は以前も書きましたが、実は多目的スペースの靴置きにするためにスタッフの友人に作ってもらったものです。でも、あまりにも素敵で靴を置くのがもったいなくなってしまったのと、チラシ置き場として定着してしまったため、動かせなくなってしまいました。今ではまるでチラシを置くために作ったようにも思えてきます。
ご飯を食べにきた方も、ぜひこのチラシ置き場をチェックしてもらいたいです。みているだけでもおもしろいですよ。そして、ぜひ興味のある企画に参加してみては。新しい世界が広がるきっかけにもなるかも…。