ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む

サイト内の現在位置です:

平和について考え、平和に過ごす

先週末はイベント続きでした。
20日(土)の夜はリッキーこと足立力也さんが平和やコスタリカに関する本を出したので、出版記念イベントを開催しました。ただの講演会はイヤだというリッキーの発案で、参加者が自分にとって平和と関係のある曲を持ち寄って、彼がDJ風にそれらの曲や想いをつないでいくという形を取りました。--pagebreak--

もちろん、リッキーからコスタリカの平和に関する考え方を具体的な事例を織り交ぜて報告してもらう時間もとりました。日本では政治へのあきらめ感からか投票率の低い選挙ですが、コスタリカではお祭りのような盛り上がりなのだそうです。驚いたことに子どもも積極的に選挙にかかわり、子どもが作る模擬選挙も行われているとのこと。コスタリカの刑務所は待遇がよすぎるとさえ言われるそうですが、それも受刑者に人権とは何かを考えてもらうためだということ。目からうろこの事例が山盛りでした。詳しくは岩波ジュニア新書から出版された『平和って何だろう-「軍隊を捨てた国」コスタリカから考える-』をご覧ください。

思いのほか参加者が多かったので、場所によっては映像が見にくかった方もいたと思います。申し訳ありませんでした。
お話と映像と、そして音楽から平和について考える試み。参加者の皆さんは楽しんでもらえたでしょうか。


次の日は昼からフリーマーケットを開催しました。10店舗がお店を出して、手作りせっけんや古着、雑貨、手作りパン、食器、古本、草木染のふんどしまでさまざまなものを販売していました。森田さんのお野菜も大人気で、近所の方も時々買っていかれました。出店した方に話を聞くと、儲けは衝動買いに消えていく方が多く、会場内でお金が循環していたことがわかりました。ある意味理想?

 

自分が作ったものやいらないものを、必要な人に使ってもらうなんて、なんだかただ捨ててしまうよりもよい感じです。また私はこのフリマで知り合った人がたくさんいます。人と物の交流が一気にできてしまうなんて、これって、まさに「平和」だ。

「次はいつやるの?」という声に押されて、定期開催しようかと話し合っています。第3日曜日あたりが候補です。とりあえず次回のフリマは7月19日(日)に開催したいと思います。今度は自分も出店したいという方。場所に限りがあるので、お早めにご連絡ください。お待ちしています。

 

アーカイブに戻る

ページの先頭に戻る

ページの終端です。ページの先頭に戻る